マツダ CX-60 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ CX-60 新型・現行モデル
274

平均総合評価

4.2

走行性能
4.3
乗り心地
3.6
燃費
4.4
デザイン
4.6
積載性
3.9
価格
3.9

総合評価分布

星5

132

星4

82

星3

41

星2

12

星1

7

274 件中 121 ~ 140 件を表示

  • いつぞう いつぞうさん

    グレード:25S エクスクルーシブモード(AT_2.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    ロードスターに寄せてみました😅

    2023.7.15

    総評
    いろいろ評価で言われていますが、今のところ全く気になりません。ライターの方やらみなさんあれが硬いとかそれが重いとかいろいろ言われていますが、よくそんなに思いつくなぁ、と。
    満足している点
    家族の希望は大きめのSUV、私はどうしてもCVTが好きじゃない、そしてむしろターボやバッテリー補助がない方が運転している感があって好き、となるとこれ以外の選択肢が見つからなかった。
    不満な点
    今のところ特に無し
    乗り心地
    すごくスムーズです。普段ロードスターだからかわかりませんが、みなさんなんであんなに酷評するのかわからないです

    続きを見る

  • しろよんくターボー しろよんくターボーさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    1

    直列6気筒、3.5リットル最高です!

    2023.7.15

    総評
    走らせる喜びに満ち溢れるいいクルマです
    満足している点
    エンジンの力強さ、スムーズさ
    不満な点
    車格の割に狭い室内とラゲッジ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • daywalker60 daywalker60さん

    グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    分かっていたけど、幅がw

    2023.7.10

    総評
    脇見運転注意が厳しいw
    満足している点
    前車cx-5 より少なそうな所
    不満な点
    まだありません
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ケースケ2222 ケースケ2222さん

    グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    コスパが良い車

    2023.7.9

    総評
    高速道路の走行は非常に安定しており楽。 乗っていて、操縦していて楽しい車 ナビ、スピーカーは選択肢がほぼ無く、あまりカスタムできないのが残念。
    満足している点
    金額の割に、内装のレベルが高い 中速からの加速感が素晴らしい
    不満な点
    音質がいまいち。 ナビでの音響設定もあまり選択肢がない ナビが使いにくい カムリに比べるとシートが硬く、長距離走行時腰が痛む
    乗り心地
    乗り心地はかなり硬め。 段差での衝撃は大きいと感じる。 カムリが予想以上に良かったのか。

    続きを見る

  • ブラック金策号 ブラック金策号さん

    グレード:XDハイブリッド プレミアムスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    全部好きっす

    2023.7.8

    総評
    燃費素晴らしく、札幌市内のストップ&ゴーの繰り返しでも15キロ前後、郊外なら18キロ以上は楽にマークします。 スポーツモードのレスポンスはしびれ系。たまらんですよ😆 買って良かった、相棒。これか...
    満足している点
    足の動き、燃費、内装の満足度、シートの出来、全て過去最高
    不満な点
    少しずつ改善しているようなイメージもありつつ、ATの制御とアイドリングストップの復帰が少々気になります。 →2023/7/31 ディーラーでのリプロ再確認 ATの繋がり、特に走り出しの挙動が劇的に...
    乗り心地
    静かだし、前車CX5以上に足が路盤の荒れを吸収してくれます。 硬いなんて一度も感じませんが。

    続きを見る

  • シルベスター15年ローン シルベスター15年ローンさん

    グレード:XDハイブリッド プレミアムスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    このご時世にこの逸品

    2023.6.25

    総評
    クルマ好きにはたまらない、車に詳しくなくても充分満足するスポーツSUVです。燃費がオバケです
    満足している点
    この先、いくらでもEVは乗れるので今しか乗れない且つ今作る?ってFR直6ディーゼルに感動
    不満な点
    無い(あっても、すぐリプロで対応して改善していく)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まっくろくろく まっくろくろくさん

    グレード:XDハイブリッド プレミアムモダン_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    良い車

    2023.6.23

    総評
    エンジンプラスモーターの出力を、トルコン無しの8速ATでタイヤに出力するのは、統合制御が複雑 実際、多少の異音やギクシャク感はあるが ヨーロッパ車のダブルクラッチトランスミッションと比べて著しく劣ると...
    満足している点
    6気筒ディーゼルターボとモーターを合わせて270ps、700Nmを超える出力を、FRベースのAWDで味わえる点 そしてプレミアムモダンの内装はメチャメチャカッコいい それまではボルボXC60が候補でし...
    不満な点
    足が少し硬い もう少しコンフォータブルだといいが ただBMWのX7M50やアウディQ5スポーツバックと比べてCX60が著しく劣るとは感じなかった
    乗り心地
    乗り心地は硬めです けど、よくある硬めの車と同程度 スポーティな車やヨーロッパ車乗った事ない人には結構硬く感じるかも

    続きを見る

  • 名無しさんスペシャル 名無しさんスペシャルさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    車好きに刺さる

    2023.6.22

    総評
    車好きならば買って損はないと思う。意味もなく出かけたくなる車。ロードスターも所有しているが、どちらもとにかく運転して楽しい車。
    満足している点
    ・直6ディーゼルターボ、FRレイアウト、8速トルコンレスオートマ。 ・存在感があり上品で飽きのこなさそうな外観と上質な内装。 ・運転が楽しくて燃費がとてつもなく良い。 ・大きさを感じさせない運転感覚...
    不満な点
    ・信号待ちでアイドリングストップしていない時のミッション周りからのカサカサ音が多少気になる。音楽を聴いていれば気にならないが、修正プログラムでいずれ解消して欲しい。 ・渋滞に巻き込まれるとやはりギアのギ...
    乗り心地
    締まった乗り心地だが硬すぎはしない。感じ方は人それぞれだけど、一昔前のスポーティセダンといったところ。決してフワフワの乗り心地ではない。

    続きを見る

  • speedking427 speedking427さん

    グレード:XDハイブリッド プレミアムスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    足回りに不満あり‼️

    2023.6.21

    総評
    まだまだ改善の余地が多くあると思います。
    満足している点
    エクステリア、インテリアともに満足してます。
    不満な点
    とにかく足回りが悪い。とても乗り出し600万の車とは思えない‼️ 硬いとかではなく、路面の凹凸を上手く処理できてない。期待していただけにかなりガッカリしてます。 バック時にセンサーが誤作動頻発。これも...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tnk********@ tnk********@さん

    グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    1

    期待外れ

    2023.6.20

    総評
    一速鈍い、エンジンうるさい、バック時障害物ないのに緊急停止する
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • npe******** npe********さん

    グレード:25S Lパッケージ(AT_2.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    メカ好きで他人と同じクルマはちょっとね、という人向けかな?

    2023.6.18

    総評
    ・スポーツカーの文法で作られたスポーティSUVですかね。 ・普段1~2名乗車で車体サイズが許容できたうえでタイトルに当てはまる人にはおススメできます。(トヨタハリアーとは全然キャラ違いますよ) ・走り...
    満足している点
    ・何はともあれともかくFRだということでの回頭性のよさ ・必要十分なパワーとレスポンスよく回るエンジン(25S) ・8速トルコンレスATというメカ的な珍しさ ・たしかにロールは少ない脚回り ・あま...
    不満な点
    ・弱めのセルフキャスター(積極的にステア戻さないといけない局面がたまにある) ・結構アップライトに座らされる後部座席 ・高速で連続ギャップ踏んだときのバウンシングがもう0.5~1周期早く収束すれば・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • テル(照照坊主) テル(照照坊主)さん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    直6DIESEL、FR最高

    2023.6.16

    総評
    昔若い頃乗りたかった直6DIESEL、4バルブのFRボディーに乗ることが出来て今は最高の気分です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Towa0006 Towa0006さん

    グレード:XDハイブリッド プレミアムモダン_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    トルク感は素晴らしい

    2023.6.7

    総評
    基本、自分の通勤車なので、そう考えると 普通にいいクルマ。 小回りも効くし、運転していて楽しい。
    満足している点
    この図体で、街乗り燃費19ほど。 軽油なので大満足。 3.3Lなので税金は高いが帳尻合うでしょう。
    不満な点
    なんと言っても、乗り心地。 家族や友人からとても不評! あと後退時の緊急ブレーキの作動。 これはかなり驚く。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 大和魂@ 大和魂@さん

    グレード:XDハイブリッド プレミアムスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    燃費モンスター

    2023.6.7

    総評
    現時点ではオススメはできないが、マツダの他車のように熟成されれば完璧ね1台かなと。
    満足している点
    走行性と相反する燃費には満足
    不満な点
    3.3L+モーターという割には出足はもっさり。 振動や異音も500万を超える車とは思えない。 何度かディーラーに通っているが、未だに解決せず。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • やっさん 30代 やっさん 30代さん

    グレード:XDハイブリッド プレミアムスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これは普通にいい車だ…何でこんな賛否両論あるの?

    2023.6.4

    総評
    もう動画で詳しくあげてます。素晴らしい車です。周りに流されてはダメですよ https://youtu.be/iIum5hCdq1w
    満足している点
    https://youtu.be/iIum5hCdq1w
    不満な点
    https://youtu.be/iIum5hCdq1w
    乗り心地
    https://youtu.be/iIum5hCdq1w

    続きを見る

  • Kenscar Kenscarさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    スタビ無し良いです!

    2023.5.20

    総評
    本車両、素のディーゼル車は、スタビレス、標準強度のホイール、リヤ一部ゴムブッシュ化など、マイルドハイブリッドと比べて、乗り心地に振ったセッティングで快適。まだ荒削りな部分も多いが、あと2〜3年して熟成が進...
    満足している点
    スタビ無しで乗り心地が良い。パワフルで音が良いエンジン。高級感のあるエクステリア、インテリア。驚異の燃費(高速30km/Lオーバー!)
    不満な点
    変速のギクシャク感。湿式多板クラッチからのカラカラ音。直ぐに再始動するアイドリングストップと、その復帰時の振動と音。
    乗り心地
    マイルドハイブリッドより全然良い。

    続きを見る

  • Kenscar Kenscarさん

    グレード:XDハイブリッド エクスクルーシブスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    闇改良入った?🧐

    2023.5.19

    総評
    発売当初の個体よりは良くなっているみたいだが、まだまだ荒削りな部分が多く感じます。自分なら、あと2〜3年待ってから買うかな?(現オーナー様、偉そうですみません) ちなみに今回の試乗は、7時間、300km...
    満足している点
    とにかくパワフル。スポーツカーにも負けない加速です。そして燃費が良い!高速トロトロ走行で驚異の30km/L越えでした。そして闇改良?で乗り心地が良くなり、トランスミッションのギクシャク感も減りました。(詳...
    不満な点
    改良されたとは言え、トランスミッションのギクシャク感とガシャガシャ音はまだします。それとフロントガラスから車内にまで入ってくるエンジン音。蹴られたかと思うようなアイドリングストップからのエンジン再始動など...
    乗り心地
    以前、発売当初に乗った個体より、乗り心地がかなり改善されていた。(製品改良?個体差?) ピッチングセンターが車両後方に設定されているから、不快なピッチングも無く、上下動だけで動く。ハードブレーキングでも...

    続きを見る

  • じゅん0808 じゅん0808さん

    グレード:XDハイブリッド エクスクルーシブスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何とも微妙(課題、問題が多すぎる)

    2023.5.16

    総評
    今のご時世で、直列6気筒の3.3Lディーゼルターボで、FRベースの車両と言う車としての考え方は大変面白いと思う。 また、燃費についても公表値以上の数値も楽に出るくらい良い物ではある。 しかしながら、課...
    満足している点
    燃費がとにかく良い 全体のフォルムは良い
    不満な点
    ・内装のガタつき ・各種センサーの過敏さ ・CTS誤動作(隣の車線の車を認識し減速する等) ・エンジンシステム異常発生 ・エンジン始動時にドンと音と衝撃 などなど、その他書き切れない程の課題や問...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • wbt******** wbt********さん

    グレード:XDハイブリッド プレミアムモダン_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    2
    乗り心地
    1
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    これほど後悔した車はない

    2023.5.12

    総評
    CX5からの乗り換えです。 CX5だけで3台乗り継ぎました。 デザインはともかく、機能的にCX5より優れていることを感じられる部分はほぼありません。 免許を取得してから10台の車を乗ってきました(う...
    満足している点
    内外装デザイン プレミアムモダンの内装は綺麗だと思います。
    不満な点
    1.びっくりするほど安っぽいドアの開閉音 2.低速時のギクシャク感 3.運転者さえ酔いそうな不快な上下動 4.耐え難い突き上げ感 5.オートクルーズ時の突然の急減速 6.意味不明なステアリングア...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • keistar55 keistar55さん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ゆとりあるパワーで高い燃費性能

    2023.5.12

    総評
    CX5は軽快、CX60は重厚。って感じです。
    満足している点
    高速で往復700キロ。80から120キロ制限守り燃費計は平均22.5km/L一時的に24km/L超えてました。。
    不満な点
    皆さん言うように、。走り出しのノッキング?ギクシャク感はミッション特性なのか、わかりやすい症状です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離